• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
練習予定/2007年6月

練習会をより充実させるためにどんどん書き込みをお願いします。

*6月9日(&color(blue){土};) アトミックテニス&sizex(6){&color(Red){''強化練習会''};}; [#d73be2e8]
-09:00-11:00	高洲ハード(A)(C) 2面
-11:00-13:00	高洲ハード(B)(D) 2面

**参加予定者カウンター((あくまで参考程度にしてください)) [#gf5bdaf9]
// 参加者リストはここに直接書き込まず、「ページの更新」をして
// フォームから「コメントの挿入」でお願いします。
お一人一回限りでお願いします。参加される方、コメントもお願いします。
#vote(参加する (^-^ [3],欠席する (..; [1])

**コメント [#sfb9ea31]
- 強化します!!! (--;  -- [[hiroshi]] &new{2007-06-06 (水) 21:16:50};
- 久々参加そまーす!!! (^_-  -- [[M]] &new{2007-06-08 (金) 14:44:37};
- そまーす (--; ではなく。。。参加しまーすです・・・ (^Q^  -- [[M]] &new{2007-06-08 (金) 18:38:45};
- 練習メニュー言いだしっぺながら、明日はお休みしま〜す (^Q^ &br;後で練習の様子を聞かせて下さい。 -- [[なお樹]] &new{2007-06-08 (金) 23:36:35};
- 強化しましょう。 (^-^  (^Q^  (..;  (--;  (T-T  -- [[Hoppman]] &new{2007-06-09 (土) 08:10:43};
- aflvQyxNSjCBcX -- [[Piton]] &new{2010-04-01 (木) 02:54:12};
- RgBWzHLD -- [[Gangster]] &new{2010-04-05 (月) 14:47:50};
- QkaJJVxePcDUVm -- [[BigMan]] &new{2010-06-06 (日) 11:05:11};
- VdXzcQaEzhjcN -- [[Ghuira]] &new{2010-06-09 (水) 19:10:39};

#comment

**コート運営連絡事項 [#l362d264]
>[[コート許可書ダウンロードページへ>コート許可書]]
<

#comment

**練習メニュー案 [#w9ee3790]
取っ掛かりとしてボレーから始めてみたらどうかと考えてみました。

メニューは3つで、到達目標レベルとして[[ボレー一般>強化委員会の部屋/段階別ダブルスの練習テーマ一覧#qc2037b0]]の「段階(3)」を目指します。

***メニュー案 〜 メニューその1 [#g24e781a]
その1はボレーの基礎練習です。
[[インターネットテニスジャパンのビデオクリニック>http://www.tennis-japan.com/video-clinic.htm#startclinic]]で見つけたものです。

-[[第14回 フォアハンドボレー>http://www.tennis-japan.com/videoclinic/no14/no14-3.html]]
--[[難しいと言われるグリップの矯正を簡単に直す>http://www.tennis-japan.com/videoclinic/no14/no14-1.html]]
--[[ボレーはアンダースピンで方向や深さをコントロールするショット>http://www.tennis-japan.com/videoclinic/no14/no14-2.html]]
--[[練習方法>http://www.tennis-japan.com/videoclinic/no14/no14-3.html]]
---SETP1 ボレーに適したグリップを簡単な方法で身につける
---SETP2 異なる距離にターゲットを置いてボレーを打つ
---STEP3 異なる高さのボールを出してもらってボレーを打つ

まずこのSETP2とSTEP3をやる。

***メニュー案 〜 メニューその2() [#l5fbcc10]
次は、サーブからセカンド・ボレーまでという試合パターンの''部分練習''です。&br;
この部分練習は、この後の試合パターンを想定して練習することが重要のようです。
-ファースト・ボレー・ゾーンでのプレー
-サーブからセカンド・ボレーまで
#ref(./p2.jpg,nolink)

***メニュー案 〜 メニューその3 [#md271d7e]
そして、試合パターンの練習。
#ref(./p1.jpg,nolink)

こんな感じで練習してみたらどうでしょうか。

#comment


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS